夢やヴィジョンに気づき、努力の価値を知り、合格します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもお世話になっております。
アプラック実践スクールの松本です。
真岡市の小中学校も学級閉鎖が相次いでいます。
その勢いは、日々拡大しているように感じます。
今日は、漢字検定の日ですが、
残念ながら受験ができない人も出てしまいました。
次回、次々回無料で受けられるそうですが、
せっかくこの日のために頑張ってきたのに残念です。
やはり、体が資本ですね。
皆さんも気をつけてください。
アプラック実践スクールの松本です。
真岡市の小中学校も学級閉鎖が相次いでいます。
その勢いは、日々拡大しているように感じます。
今日は、漢字検定の日ですが、
残念ながら受験ができない人も出てしまいました。
次回、次々回無料で受けられるそうですが、
せっかくこの日のために頑張ってきたのに残念です。
やはり、体が資本ですね。
皆さんも気をつけてください。
PR
いつもお世話になります。
アプラック実践スクールの松本です。
今日は、午前中に会議を済ませ、
お昼から生徒の文化祭に出かけてきました。
いいですね、
体育館に入るのは何年ぶりでしょうか?
ステージでは、
O君が踊っていました。
K君がオタク役を熱演していました。
よし、ちゃんと笑いもとったね。
よき思い出になることでしょう。
行けなかった、他の中学校の皆さんごめんなさい。
アプラック実践スクールの松本です。
今日は、午前中に会議を済ませ、
お昼から生徒の文化祭に出かけてきました。
いいですね、
体育館に入るのは何年ぶりでしょうか?
ステージでは、
O君が踊っていました。
K君がオタク役を熱演していました。
よし、ちゃんと笑いもとったね。
よき思い出になることでしょう。
行けなかった、他の中学校の皆さんごめんなさい。
いつもお世話になっております。
アプラック実践スクールの松本です。
同士からの思わぬ記事の投稿、
びっくりしました。
ありがとうございます。
面談で授業で自分たちの「想い」を伝えること続けています。
今までもこれはかわりませんでした。
「生徒一人ひとりには自立してもらいたい。」
「整理・整頓・しつけのしっかりした人になってもらいたい。」
塾を卒業しても豊かな人間になってほしい。
ホントにそんなこと思ってるの?
胸が痛くなるようなことを言う人もいますが、
どんな風に言われても、これは通したいんです。
大人も子供も一緒です。
目の前の感情に負けないでください。
やりたいと思ったことでも、
人に迷惑をかけることは我慢してください。
理性を失ったら動物ですよ。
知恵や言葉を使える分、動物よりも強敵です。
幸せは、自分の感じ方しだいです。
いつも幸せだと感じている人は、そんな行動とりません。
人をもっと大切にしてください。
人の役に立つ人間になってください。
マイルールから卒業して、
一人でも多く幸せな人を増やしたいです。
そのために、今やれることは、
自分の思いを伝えること。
「生徒一人ひとりには自立してもらいたい。」
「整理・整頓・しつけのしっかりした人になってもらいたい。」
これからも、アプラックは前進していきます。
宜しくお願いいたします。
アプラック実践スクールの松本です。
同士からの思わぬ記事の投稿、
びっくりしました。
ありがとうございます。
面談で授業で自分たちの「想い」を伝えること続けています。
今までもこれはかわりませんでした。
「生徒一人ひとりには自立してもらいたい。」
「整理・整頓・しつけのしっかりした人になってもらいたい。」
塾を卒業しても豊かな人間になってほしい。
ホントにそんなこと思ってるの?
胸が痛くなるようなことを言う人もいますが、
どんな風に言われても、これは通したいんです。
大人も子供も一緒です。
目の前の感情に負けないでください。
やりたいと思ったことでも、
人に迷惑をかけることは我慢してください。
理性を失ったら動物ですよ。
知恵や言葉を使える分、動物よりも強敵です。
幸せは、自分の感じ方しだいです。
いつも幸せだと感じている人は、そんな行動とりません。
人をもっと大切にしてください。
人の役に立つ人間になってください。
マイルールから卒業して、
一人でも多く幸せな人を増やしたいです。
そのために、今やれることは、
自分の思いを伝えること。
「生徒一人ひとりには自立してもらいたい。」
「整理・整頓・しつけのしっかりした人になってもらいたい。」
これからも、アプラックは前進していきます。
宜しくお願いいたします。
いつもお世話になっております。
アプラックの松本です。
実は、先日アプラックがラジオに出演しました。
そのときの、CDが塾に届いたのである生徒に聞いてもらいました。
以下、Kさんの感想です。
「ラジオを聴いて」
祝☆ラジオデビューおめでとうございます(笑)
先生の声かっこよかったです!!
●自分で考えて勉強をする●ってことすごく伝わってました!!
アプラックの良さがでてました。
この塾に入れてよかったです。
このCDをきいて、もう一回初心に戻って
常に目標を持って、気持ちでがんばりたいと
前向きな気持ちになりました!
”きそ”からがんばります!!
こんな手紙をもらうとうれしいですよね。
エネルギーをもらいました。
ありがとう!!
Kさんも自分でできる人です。
一歩一歩でOKです。
共にがんばれたらうれしいです。
アプラックの松本です。
実は、先日アプラックがラジオに出演しました。
そのときの、CDが塾に届いたのである生徒に聞いてもらいました。
以下、Kさんの感想です。
「ラジオを聴いて」
祝☆ラジオデビューおめでとうございます(笑)
先生の声かっこよかったです!!
●自分で考えて勉強をする●ってことすごく伝わってました!!
アプラックの良さがでてました。
この塾に入れてよかったです。
このCDをきいて、もう一回初心に戻って
常に目標を持って、気持ちでがんばりたいと
前向きな気持ちになりました!
”きそ”からがんばります!!
こんな手紙をもらうとうれしいですよね。
エネルギーをもらいました。
ありがとう!!
Kさんも自分でできる人です。
一歩一歩でOKです。
共にがんばれたらうれしいです。
新学期が始まりました。
明日は、いよいよ運動会ですね。
忙しい毎日が続いていますが、
元気でいてくれることを祈っています。
明日、晴れるといいですね。
今日は、人について、、、
塾でも学校でもそうですが、
勉強や部活、友達や家族、旅行・遊び、、、、
それを通じて何を気づくかです。
一生懸命にやることの素晴らしさ、
努力や苦労の大切さ、
その結果、手に入れたときの充実感。
人の役に立ったときの喜び、
仲間と共有した一体感。
人が人として得られるものをたくさん体験してください。
受験もそうです。
目標をしっかりともてるでしょうか。
その目標に向かって、我武者羅になれるでしょうか。
高校に行くことだけが目的ではないのです。
その過程で手に入れるものってきっと大きいと思います。
ちょっと、欲張りですが、
将来は「夢と責任をもてる人」になってください。
やりたいこと、自分の思いを実現するのも大切です。
それが、どんなに小さなことでも、良いことでも、どうしても言いたい事でも。
そのときに、一つだけ考えてください。
自分を通すときは、それによって誰かが幸せになるとき。
自分を大切に、でも、それ以上に相手を大切にする。
アプラックの生徒には、そんな人になってもらいたいです。
明日は、いよいよ運動会ですね。
忙しい毎日が続いていますが、
元気でいてくれることを祈っています。
明日、晴れるといいですね。
今日は、人について、、、
塾でも学校でもそうですが、
勉強や部活、友達や家族、旅行・遊び、、、、
それを通じて何を気づくかです。
一生懸命にやることの素晴らしさ、
努力や苦労の大切さ、
その結果、手に入れたときの充実感。
人の役に立ったときの喜び、
仲間と共有した一体感。
人が人として得られるものをたくさん体験してください。
受験もそうです。
目標をしっかりともてるでしょうか。
その目標に向かって、我武者羅になれるでしょうか。
高校に行くことだけが目的ではないのです。
その過程で手に入れるものってきっと大きいと思います。
ちょっと、欲張りですが、
将来は「夢と責任をもてる人」になってください。
やりたいこと、自分の思いを実現するのも大切です。
それが、どんなに小さなことでも、良いことでも、どうしても言いたい事でも。
そのときに、一つだけ考えてください。
自分を通すときは、それによって誰かが幸せになるとき。
自分を大切に、でも、それ以上に相手を大切にする。
アプラックの生徒には、そんな人になってもらいたいです。
皆様、
いつもお世話になります。
アプラック実践スクールの松本です。
夏休み最後の日曜日です。
宿題はどうですか?
今日も小学生の生徒さんが来てくれています。
課題は、応用問題。
なかなか、ハイレベルです。
この夏休みは、たくさんの講座をオープンしました。
ほとんどを塾で過ごした人も少なくないと思います。
よくやりきったね。
皆さんにとって、充実した日々であったとことを願っています。
たくさんの笑顔をありがとう。
たくさんの本気をありがとう。
いつもお世話になります。
アプラック実践スクールの松本です。
夏休み最後の日曜日です。
宿題はどうですか?
今日も小学生の生徒さんが来てくれています。
課題は、応用問題。
なかなか、ハイレベルです。
この夏休みは、たくさんの講座をオープンしました。
ほとんどを塾で過ごした人も少なくないと思います。
よくやりきったね。
皆さんにとって、充実した日々であったとことを願っています。
たくさんの笑顔をありがとう。
たくさんの本気をありがとう。
校舎案内
★宇都宮南校舎★
〒321-0138
宇都宮市兵庫塚2-22-17
TEL:0120-958-702
宇都宮南警察署、
兵庫塚郵便局
の近くです。
★宇都宮北校舎★
〒320-0072
宇都宮市若草3-16-17
TEL:0120-958-702
宇都宮北環状線、
ホームセンターカンセキ
さんの近くです。
★真岡東校舎★
〒321-4305
真岡市荒町425-1-103
TEL:0285-84-6563
足利銀行さん、カワチ薬局
さんの近くです。
〒321-0138
宇都宮市兵庫塚2-22-17
TEL:0120-958-702
宇都宮南警察署、
兵庫塚郵便局
の近くです。
★宇都宮北校舎★
〒320-0072
宇都宮市若草3-16-17
TEL:0120-958-702
宇都宮北環状線、
ホームセンターカンセキ
さんの近くです。
★真岡東校舎★
〒321-4305
真岡市荒町425-1-103
TEL:0285-84-6563
足利銀行さん、カワチ薬局
さんの近くです。
お問い合わせ先
お問い合わせ・お申し込みは、アプラック実践スクールまで。
「ホームページを見て電話したのですが…」と今すぐ。
電話:0120-958-702
「ホームページを見て電話したのですが…」と今すぐ。
電話:0120-958-702
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析