夢やヴィジョンに気づき、努力の価値を知り、合格します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさん、元気ですかぁ!!
アプラック実践スクールの野寺誠です!
今日は、二宮校舎に来ています!
中3生の受験対策ですが、みんな気合いが入りまくりです。
僕にやれることを全部していきます。
志望校全員合格を実現して見せますよ!
さて、今日は、とあるお母さんの話です。
11月にもなると、学校で三者面談があります。
そこで、学校の先生にお母さんはこんなことを言われたそうです。
「このままでは、県立高校は無理です」
その言葉にお母さんは、怒ったそうです。
「先生、うちの子は褒めてのびる子です。まだ、どうなるか分からないじゃないですか、
そんなにカンタンに無理なんていわないでください」
と、自分の子供のことについて切々に語ったそうです。
相手側からしてみたら、怒り出したことをクレームの1つとして、とらえるかもしれません。
しかし、本当の奇跡は違うところでおきていました。
三者面談で先生とお母さんのやり取りを見ていた子供は、その母親の姿を見て、
「私のことをお母さんは味方になってくれている。守ろうとしてくれている」
と感じたようです。
その後、勉強するといって宇都宮の夜まで空いている図書館に勉強しに行きました。
親は、子供のためだからと、車で送っていくことになりました。
今後も続けていくそうです。
子供はちゃんと分かっています。
お母さんの怒りは、私を守ろうとしてくれているのだと言う事。
子供のために何かをするのって、大変です。
思ったように伝わらなかったり、きげんを損ねてケンカになったり、
でも、どんなことがあっても子供の味方。
そんな姿勢を持てるのは、親だけです。
元気でも、病気でも、明るい顔でも、暗い顔でも、楽しそうでも、怒っていても、何をされても
関係ありません。
自分の子であること。
それだけあれば、親はいつだって子供の味方です。
その気持ちさえあれば、最後は正しく伝わります。
保護者とのやり取りを面白おかしくTVでとりあげているところもありますが、
親の愛で巻き起こされている側面だってあることを、理解しておかなきゃいけないと思う。
親をなめるな!
子供のためだから本気なんだ。
自分よりも大事なもののために、本気なんだ。
子供のためだったら何でもできる。
それが、親だ。
僕もそうしてもらった。
今は感謝しかない。
あの時のお母さんの言葉が、私を変えてくれた。
そう思うときがある。
僕は、知識とメンタルしか教えてあげられないけど、
全員の子供たちに母親がいると思うと、
感謝の気持ちでいっぱいだ。
今日も楽しかった♪
by野寺
宇都宮市・真岡市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
アプラック実践スクールの野寺誠です!
今日は、二宮校舎に来ています!
中3生の受験対策ですが、みんな気合いが入りまくりです。
僕にやれることを全部していきます。
志望校全員合格を実現して見せますよ!
さて、今日は、とあるお母さんの話です。
11月にもなると、学校で三者面談があります。
そこで、学校の先生にお母さんはこんなことを言われたそうです。
「このままでは、県立高校は無理です」
その言葉にお母さんは、怒ったそうです。
「先生、うちの子は褒めてのびる子です。まだ、どうなるか分からないじゃないですか、
そんなにカンタンに無理なんていわないでください」
と、自分の子供のことについて切々に語ったそうです。
相手側からしてみたら、怒り出したことをクレームの1つとして、とらえるかもしれません。
しかし、本当の奇跡は違うところでおきていました。
三者面談で先生とお母さんのやり取りを見ていた子供は、その母親の姿を見て、
「私のことをお母さんは味方になってくれている。守ろうとしてくれている」
と感じたようです。
その後、勉強するといって宇都宮の夜まで空いている図書館に勉強しに行きました。
親は、子供のためだからと、車で送っていくことになりました。
今後も続けていくそうです。
子供はちゃんと分かっています。
お母さんの怒りは、私を守ろうとしてくれているのだと言う事。
子供のために何かをするのって、大変です。
思ったように伝わらなかったり、きげんを損ねてケンカになったり、
でも、どんなことがあっても子供の味方。
そんな姿勢を持てるのは、親だけです。
元気でも、病気でも、明るい顔でも、暗い顔でも、楽しそうでも、怒っていても、何をされても
関係ありません。
自分の子であること。
それだけあれば、親はいつだって子供の味方です。
その気持ちさえあれば、最後は正しく伝わります。
保護者とのやり取りを面白おかしくTVでとりあげているところもありますが、
親の愛で巻き起こされている側面だってあることを、理解しておかなきゃいけないと思う。
親をなめるな!
子供のためだから本気なんだ。
自分よりも大事なもののために、本気なんだ。
子供のためだったら何でもできる。
それが、親だ。
僕もそうしてもらった。
今は感謝しかない。
あの時のお母さんの言葉が、私を変えてくれた。
そう思うときがある。
僕は、知識とメンタルしか教えてあげられないけど、
全員の子供たちに母親がいると思うと、
感謝の気持ちでいっぱいだ。
今日も楽しかった♪
by野寺
宇都宮市・真岡市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
PR
Comment
校舎案内
★宇都宮南校舎★
〒321-0138
宇都宮市兵庫塚2-22-17
TEL:0120-958-702
宇都宮南警察署、
兵庫塚郵便局
の近くです。
★宇都宮北校舎★
〒320-0072
宇都宮市若草3-16-17
TEL:0120-958-702
宇都宮北環状線、
ホームセンターカンセキ
さんの近くです。
★真岡東校舎★
〒321-4305
真岡市荒町425-1-103
TEL:0285-84-6563
足利銀行さん、カワチ薬局
さんの近くです。
〒321-0138
宇都宮市兵庫塚2-22-17
TEL:0120-958-702
宇都宮南警察署、
兵庫塚郵便局
の近くです。
★宇都宮北校舎★
〒320-0072
宇都宮市若草3-16-17
TEL:0120-958-702
宇都宮北環状線、
ホームセンターカンセキ
さんの近くです。
★真岡東校舎★
〒321-4305
真岡市荒町425-1-103
TEL:0285-84-6563
足利銀行さん、カワチ薬局
さんの近くです。
お問い合わせ先
お問い合わせ・お申し込みは、アプラック実践スクールまで。
「ホームページを見て電話したのですが…」と今すぐ。
電話:0120-958-702
「ホームページを見て電話したのですが…」と今すぐ。
電話:0120-958-702
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析