夢やヴィジョンに気づき、努力の価値を知り、合格します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさん、元気ですかぁー!!
アプラック実践スクールの野寺誠です。
今日は、T君のお母さんに会いました。
いつも自分の子供のしたいことを大事にする方です。
T君は受験生なのですが、志望校は可能圏で三者面談も上々だったのですが、
苦手の数学をなんとかしたいと新しく講座に通わせるそうです。
お母さんは、本当に子供のことを良く考えています。
「もしも、のことがあったら」
「よくなってほしい」
「あんまり、厳しくいったらよくないかも…」
など、いろいろな悩みや希望をもって子供に接しています。
子供は、そんな親の気持ちも知らずに「ウゼェ~!」とか言うかもしれません。
でも、安心してください。
志望校に合格して、自分が大人になって、お金を稼げるようになったとき、
「お母さんは、こんな苦労をして、私を塾に通わせてくれたのか」
とか、
「テキスト代2000円ちょうだい!っていったら、サッと迷わず出せるのってすごい!」
とか、気づきます。
どんなに自分に愛を向けてくれていたことか、気づくのです。
「私は自分の稼いだバイト代すら、もったいなくて使えないのに、親はここから私に払ってくれてたんだ…」
と、気づくのです。
親の愛は、子供に見えません。
その子の経験を通して、自分で気づくのです。
私も今思えば、親に大変な苦労をかけました。
でも、その親は今の私に1つの悪グチも言いません。
いつでも、味方です。
私は今、親に大変感謝しています。
きっと子供は気づきます。
お母さんが自分のためにしてくれたことを気づきます。
「大人になったら、わかるから」
僕はこの言葉が好きじゃなかった。
でも、それは正しいことに今になって気づきます。
お母さんは偉大だ。
私はお母さんを応援したい。
子供のことを自分よりも大事に思っているお母さんを手助けしたい。
僕にできることは、子供たちを勝たせることだ!
親にとっては、どんな子でも自慢の子だ!
子供を勝たせることは、親を勝たせることでもある!
子供が選んだ学校に楽しく通う日常をプレゼントしたい。
子供が学校で楽しかったことを話す生活をプレゼントしたい。
それは、お金じゃ買えない。
だから、価値がある。
僕は、そのために支援することができる!
手なんか抜けるか!
毎回ベストじゃい!
今日も楽しかった。
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール & 個別指導APLUCK
アプラック実践スクールの野寺誠です。
今日は、T君のお母さんに会いました。
いつも自分の子供のしたいことを大事にする方です。
T君は受験生なのですが、志望校は可能圏で三者面談も上々だったのですが、
苦手の数学をなんとかしたいと新しく講座に通わせるそうです。
お母さんは、本当に子供のことを良く考えています。
「もしも、のことがあったら」
「よくなってほしい」
「あんまり、厳しくいったらよくないかも…」
など、いろいろな悩みや希望をもって子供に接しています。
子供は、そんな親の気持ちも知らずに「ウゼェ~!」とか言うかもしれません。
でも、安心してください。
志望校に合格して、自分が大人になって、お金を稼げるようになったとき、
「お母さんは、こんな苦労をして、私を塾に通わせてくれたのか」
とか、
「テキスト代2000円ちょうだい!っていったら、サッと迷わず出せるのってすごい!」
とか、気づきます。
どんなに自分に愛を向けてくれていたことか、気づくのです。
「私は自分の稼いだバイト代すら、もったいなくて使えないのに、親はここから私に払ってくれてたんだ…」
と、気づくのです。
親の愛は、子供に見えません。
その子の経験を通して、自分で気づくのです。
私も今思えば、親に大変な苦労をかけました。
でも、その親は今の私に1つの悪グチも言いません。
いつでも、味方です。
私は今、親に大変感謝しています。
きっと子供は気づきます。
お母さんが自分のためにしてくれたことを気づきます。
「大人になったら、わかるから」
僕はこの言葉が好きじゃなかった。
でも、それは正しいことに今になって気づきます。
お母さんは偉大だ。
私はお母さんを応援したい。
子供のことを自分よりも大事に思っているお母さんを手助けしたい。
僕にできることは、子供たちを勝たせることだ!
親にとっては、どんな子でも自慢の子だ!
子供を勝たせることは、親を勝たせることでもある!
子供が選んだ学校に楽しく通う日常をプレゼントしたい。
子供が学校で楽しかったことを話す生活をプレゼントしたい。
それは、お金じゃ買えない。
だから、価値がある。
僕は、そのために支援することができる!
手なんか抜けるか!
毎回ベストじゃい!
今日も楽しかった。
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール & 個別指導APLUCK
PR
Comment
校舎案内
★宇都宮南校舎★
〒321-0138
宇都宮市兵庫塚2-22-17
TEL:0120-958-702
宇都宮南警察署、
兵庫塚郵便局
の近くです。
★宇都宮北校舎★
〒320-0072
宇都宮市若草3-16-17
TEL:0120-958-702
宇都宮北環状線、
ホームセンターカンセキ
さんの近くです。
★真岡東校舎★
〒321-4305
真岡市荒町425-1-103
TEL:0285-84-6563
足利銀行さん、カワチ薬局
さんの近くです。
〒321-0138
宇都宮市兵庫塚2-22-17
TEL:0120-958-702
宇都宮南警察署、
兵庫塚郵便局
の近くです。
★宇都宮北校舎★
〒320-0072
宇都宮市若草3-16-17
TEL:0120-958-702
宇都宮北環状線、
ホームセンターカンセキ
さんの近くです。
★真岡東校舎★
〒321-4305
真岡市荒町425-1-103
TEL:0285-84-6563
足利銀行さん、カワチ薬局
さんの近くです。
お問い合わせ先
お問い合わせ・お申し込みは、アプラック実践スクールまで。
「ホームページを見て電話したのですが…」と今すぐ。
電話:0120-958-702
「ホームページを見て電話したのですが…」と今すぐ。
電話:0120-958-702
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析