夢やヴィジョンに気づき、努力の価値を知り、合格します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさん、こんにちは。
今日は、二宮の集団授業に来ています。
生徒の休みも無かったですが、
テスト前で自習室の利用も多かったです。
ちょこっと、自習室をのぞくと、
「先生、ここ」
「先生、わかんない」
など、質問がたくさんきます。
みんな、中間テストで成果をあげたいと思っています。
集中がスゴイ。
いつもの授業並みです。
今回の授業では、全員にこのテスト対策での目標を書き出してもらいました。
ある生徒は、「平均80点」
ある生徒は、「社会の問題を全部できるようにする」
ある生徒は、「理科を90点とる」
など、様々な目標を書いてもらいました。
すぐに、自分で書き出す子供達を見てうれしくなりました。
ちゃんと目標を自分の中にもってくれています。
ストップウォッチを見ると全員が終わるまでに90秒もたっていませんでした。
そして、その後は授業に入りました。
今日のチャレンジは「自分の出した目標にどれだけ近づけるか」です。
全員が自分で課題を作り、各自ががんばりました。
私の今日の仕事は、わからないところを集めるために教室を何十週もしていました。
なぜか、左周り・・・。
誰かに用意されたものよりも、自分の決めたことのほうが100倍がんばれる。
でも、自分で決めたことをできるように、私は用意をするのですが(笑)W
がんばれるのは、やる気があるからです。
「やる気」
これにこだわっていきます。
勉強法、勉強量、わかりやすい授業など・・・
やはり必要ないようです。
今日は、面白いコメントが生徒からありました。
近くの中学校の成績上位者です。
とある生徒さんから勉強法について、相談をうけていました。
「ねえ、どうやって勉強してるの?」
「勉強法とかは別にこだわってないんだよ。何でもいいと思うよ。理解できるかどうか」
このやり取りはある意味で正解だなぁと思いました。
勉強法よりも、
「俺にはできる」
「俺にはわかるようになる」
「俺には理解できる」
という気持ちがあるかどうかの差ということです。
自信の差です。
たったこれだけ。
あらー、何か、カンタンねぇ~♪
授業でも、自信をつけるのがメイン。
わからない問題に答えるのもメイン。
知識習得とメンタルの充実!
やっぱこれですよ。
みんなぁ!
中間テストがんばれよぉ!!!!!
どんな結果も胸を張って来い!!!!!!
by塾長
今日は、二宮の集団授業に来ています。
生徒の休みも無かったですが、
テスト前で自習室の利用も多かったです。
ちょこっと、自習室をのぞくと、
「先生、ここ」
「先生、わかんない」
など、質問がたくさんきます。
みんな、中間テストで成果をあげたいと思っています。
集中がスゴイ。
いつもの授業並みです。
今回の授業では、全員にこのテスト対策での目標を書き出してもらいました。
ある生徒は、「平均80点」
ある生徒は、「社会の問題を全部できるようにする」
ある生徒は、「理科を90点とる」
など、様々な目標を書いてもらいました。
すぐに、自分で書き出す子供達を見てうれしくなりました。
ちゃんと目標を自分の中にもってくれています。
ストップウォッチを見ると全員が終わるまでに90秒もたっていませんでした。
そして、その後は授業に入りました。
今日のチャレンジは「自分の出した目標にどれだけ近づけるか」です。
全員が自分で課題を作り、各自ががんばりました。
私の今日の仕事は、わからないところを集めるために教室を何十週もしていました。
なぜか、左周り・・・。
誰かに用意されたものよりも、自分の決めたことのほうが100倍がんばれる。
でも、自分で決めたことをできるように、私は用意をするのですが(笑)W
がんばれるのは、やる気があるからです。
「やる気」
これにこだわっていきます。
勉強法、勉強量、わかりやすい授業など・・・
やはり必要ないようです。
今日は、面白いコメントが生徒からありました。
近くの中学校の成績上位者です。
とある生徒さんから勉強法について、相談をうけていました。
「ねえ、どうやって勉強してるの?」
「勉強法とかは別にこだわってないんだよ。何でもいいと思うよ。理解できるかどうか」
このやり取りはある意味で正解だなぁと思いました。
勉強法よりも、
「俺にはできる」
「俺にはわかるようになる」
「俺には理解できる」
という気持ちがあるかどうかの差ということです。
自信の差です。
たったこれだけ。
あらー、何か、カンタンねぇ~♪
授業でも、自信をつけるのがメイン。
わからない問題に答えるのもメイン。
知識習得とメンタルの充実!
やっぱこれですよ。
みんなぁ!
中間テストがんばれよぉ!!!!!
どんな結果も胸を張って来い!!!!!!
by塾長
PR
Comment
校舎案内
★宇都宮南校舎★
〒321-0138
宇都宮市兵庫塚2-22-17
TEL:0120-958-702
宇都宮南警察署、
兵庫塚郵便局
の近くです。
★宇都宮北校舎★
〒320-0072
宇都宮市若草3-16-17
TEL:0120-958-702
宇都宮北環状線、
ホームセンターカンセキ
さんの近くです。
★真岡東校舎★
〒321-4305
真岡市荒町425-1-103
TEL:0285-84-6563
足利銀行さん、カワチ薬局
さんの近くです。
〒321-0138
宇都宮市兵庫塚2-22-17
TEL:0120-958-702
宇都宮南警察署、
兵庫塚郵便局
の近くです。
★宇都宮北校舎★
〒320-0072
宇都宮市若草3-16-17
TEL:0120-958-702
宇都宮北環状線、
ホームセンターカンセキ
さんの近くです。
★真岡東校舎★
〒321-4305
真岡市荒町425-1-103
TEL:0285-84-6563
足利銀行さん、カワチ薬局
さんの近くです。
お問い合わせ先
お問い合わせ・お申し込みは、アプラック実践スクールまで。
「ホームページを見て電話したのですが…」と今すぐ。
電話:0120-958-702
「ホームページを見て電話したのですが…」と今すぐ。
電話:0120-958-702
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析