夢やヴィジョンに気づき、努力の価値を知り、合格します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさん、こんにちは。
アプラック@野寺(塾長)です。
本日は、真岡中学校の中間テスト第1日目でした。
さて、皆さんの結果はいかに!!!!
さすがにまだ結果かえってきませんです。
と言うことで今日は、第2日目の対策でした。
このクラスのすごいところは、自分の課題がはっきりしているところ。
例えば生徒Aさんに課題を出しにいったら
「テスト対策なんだけど」
生徒A「社会の歴史をやりたいです(即答)
ビジョンがハッキリしていると、課題もハッキリしています。
どんな自分になりたいかがハッキリしてます。
だから、課題もハッキリしてます。
すごいね~♪
今日は、私はわからない問題の質問を集めただけでした。
ガリガリ勉強しますね。
すごい~。
勉強法や、わかりやすい授業だけじゃ足りないのを最近は特に実感してます。
「なんとなく、勉強しなきゃいけない」
が、
「このために、俺は点をとる!」
に変わっていく。
まだまだ全員じゃないけど、その芽は出始めています。
きっと、クラスのみんなが気付きだす。
自分の望む将来像を目指して、勉強しだします。
点数のためじゃなくて、
自分の欲しい未来のために、
勉強しだします。
塾は点数をあげてナンボです。
心を作るのももちろん重要だし、点数が全てではありません。
が、成績をあげることが、その子の高校受験の選択肢を最大限まで開きます。
点数があるから高校にいけるのも事実です。
メンタルも充実、点数も充実な子に育って欲しいです。
少しずつではありますが、みんなが、自分になっていくプロセスを見るのがこの仕事の醍醐味です。
別人になるんです。
心が変わって、成果のあげられる人になると。
塾に入ってきたときは、まともに机に座ることの出来なかった子が、
「先生、何を勉強したら高校に行けますか?」
って急に勉強しだします。
なぜか、ホッとするんです。
子育ては、不安がいっぱいというお母さんがいましたが、
子育ては、希望でいっぱいに変わるんです。
不安も希望も将来像です。
どうせなら、希望に変えてあげたいです。
それは、本人のメンタル、本人の心が変わったらそうなります。
そのために、僕が生徒にできることは、
「自信」
をプレゼントすることです。
中間テストで成績をアップさせて
「自分は成績や点数をあげることができる人だ」
と思い込んでもらうことです。
点数だけが全てでは、ありませんが、
私はこだわっていきます。
そのために今日も、
質問を集めに、教室を30周くらいしました。
いっつも、左周りなのは、なんでだろう?
がんばるクラスだから、
僕が気をつけているのは、
「認める」
ことだけ。
まさか、こんなことが点数アップにつながります。
「生徒らしくする」
これが、点数アップにつながります。
もっともっと、点数上げてこう。
みんななら、必ずできる!
本気は君を裏切らない!
テスト前は燃えますねぇ~♪
今日も楽しかった。
by野寺
アプラック@野寺(塾長)です。
本日は、真岡中学校の中間テスト第1日目でした。
さて、皆さんの結果はいかに!!!!
さすがにまだ結果かえってきませんです。
と言うことで今日は、第2日目の対策でした。
このクラスのすごいところは、自分の課題がはっきりしているところ。
例えば生徒Aさんに課題を出しにいったら
「テスト対策なんだけど」
生徒A「社会の歴史をやりたいです(即答)
ビジョンがハッキリしていると、課題もハッキリしています。
どんな自分になりたいかがハッキリしてます。
だから、課題もハッキリしてます。
すごいね~♪
今日は、私はわからない問題の質問を集めただけでした。
ガリガリ勉強しますね。
すごい~。
勉強法や、わかりやすい授業だけじゃ足りないのを最近は特に実感してます。
「なんとなく、勉強しなきゃいけない」
が、
「このために、俺は点をとる!」
に変わっていく。
まだまだ全員じゃないけど、その芽は出始めています。
きっと、クラスのみんなが気付きだす。
自分の望む将来像を目指して、勉強しだします。
点数のためじゃなくて、
自分の欲しい未来のために、
勉強しだします。
塾は点数をあげてナンボです。
心を作るのももちろん重要だし、点数が全てではありません。
が、成績をあげることが、その子の高校受験の選択肢を最大限まで開きます。
点数があるから高校にいけるのも事実です。
メンタルも充実、点数も充実な子に育って欲しいです。
少しずつではありますが、みんなが、自分になっていくプロセスを見るのがこの仕事の醍醐味です。
別人になるんです。
心が変わって、成果のあげられる人になると。
塾に入ってきたときは、まともに机に座ることの出来なかった子が、
「先生、何を勉強したら高校に行けますか?」
って急に勉強しだします。
なぜか、ホッとするんです。
子育ては、不安がいっぱいというお母さんがいましたが、
子育ては、希望でいっぱいに変わるんです。
不安も希望も将来像です。
どうせなら、希望に変えてあげたいです。
それは、本人のメンタル、本人の心が変わったらそうなります。
そのために、僕が生徒にできることは、
「自信」
をプレゼントすることです。
中間テストで成績をアップさせて
「自分は成績や点数をあげることができる人だ」
と思い込んでもらうことです。
点数だけが全てでは、ありませんが、
私はこだわっていきます。
そのために今日も、
質問を集めに、教室を30周くらいしました。
いっつも、左周りなのは、なんでだろう?
がんばるクラスだから、
僕が気をつけているのは、
「認める」
ことだけ。
まさか、こんなことが点数アップにつながります。
「生徒らしくする」
これが、点数アップにつながります。
もっともっと、点数上げてこう。
みんななら、必ずできる!
本気は君を裏切らない!
テスト前は燃えますねぇ~♪
今日も楽しかった。
by野寺
PR
Comment
校舎案内
★宇都宮南校舎★
〒321-0138
宇都宮市兵庫塚2-22-17
TEL:0120-958-702
宇都宮南警察署、
兵庫塚郵便局
の近くです。
★宇都宮北校舎★
〒320-0072
宇都宮市若草3-16-17
TEL:0120-958-702
宇都宮北環状線、
ホームセンターカンセキ
さんの近くです。
★真岡東校舎★
〒321-4305
真岡市荒町425-1-103
TEL:0285-84-6563
足利銀行さん、カワチ薬局
さんの近くです。
〒321-0138
宇都宮市兵庫塚2-22-17
TEL:0120-958-702
宇都宮南警察署、
兵庫塚郵便局
の近くです。
★宇都宮北校舎★
〒320-0072
宇都宮市若草3-16-17
TEL:0120-958-702
宇都宮北環状線、
ホームセンターカンセキ
さんの近くです。
★真岡東校舎★
〒321-4305
真岡市荒町425-1-103
TEL:0285-84-6563
足利銀行さん、カワチ薬局
さんの近くです。
お問い合わせ先
お問い合わせ・お申し込みは、アプラック実践スクールまで。
「ホームページを見て電話したのですが…」と今すぐ。
電話:0120-958-702
「ホームページを見て電話したのですが…」と今すぐ。
電話:0120-958-702
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析