夢やヴィジョンに気づき、努力の価値を知り、合格します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さん、よい日曜日を過ごされましたか?
アプラック@野寺(塾長)です。
今日の午前中に、3歳~6歳向けの「キッズそろばん」の授業がありました。
「先生、よろしくお願いします!」
って、ちゃんとあいさつもしっかりできます。
そろばんを習いに来ている子供達ですから、計算が早くなったり、集中力をつけたり、暗算ができるようになったり、様々な期待があります。
僕も、小さいうちにそんな知識をつけて上げられたら、将来は楽だろうな~と思うこともあります。
でも、それでことを焦ったら意味がありません。
せっかく子供達が楽しくそろばんをやっているのに、楽しく勉強しているのに、
なぜか、やらせようと思う自分もあります。
でも、大事なのは、そろばんの知識ではありません。
「自信」
をその子に持たせることです。
「私は、がんばったら、できる子だ」
「やれば、なんとかなる」
「俺にはできる」
と思っている子にすることです。
「これを俺はできるようになりたい」
そう強く思っている人は、必ずできるようになります。
できるようになるまで、やめないからです。
そんな気持ちを作って上げられたら最高だなぁ~。
といつも思っています。
できるという経験、認められるという経験をたくさん子供達にさせたいです。
僕達が子供たちに上げられるものは、
「自信」
かもしれませんね。
やっぱり、勉強法、勉強量、わかりやすい指導などが大事だといわれていますが、
本当に大事なのは、
「それを絶対に達成してやる!」
というメンタルです。
僕は自信をつけることに全てをかけています。
私の塾にきたら全員が私の子です。
ウチにきたら家族と同じ扱いです。
そのなかでも大事なのは、
「自信」
何回もいってますね(笑)。
特に、小さい子には、これを植えつけてあげたいですね。
さて、来週もガンガンいきます。
今週もみなさん、ありがとうございました!
by塾長
アプラック@野寺(塾長)です。
今日の午前中に、3歳~6歳向けの「キッズそろばん」の授業がありました。
「先生、よろしくお願いします!」
って、ちゃんとあいさつもしっかりできます。
そろばんを習いに来ている子供達ですから、計算が早くなったり、集中力をつけたり、暗算ができるようになったり、様々な期待があります。
僕も、小さいうちにそんな知識をつけて上げられたら、将来は楽だろうな~と思うこともあります。
でも、それでことを焦ったら意味がありません。
せっかく子供達が楽しくそろばんをやっているのに、楽しく勉強しているのに、
なぜか、やらせようと思う自分もあります。
でも、大事なのは、そろばんの知識ではありません。
「自信」
をその子に持たせることです。
「私は、がんばったら、できる子だ」
「やれば、なんとかなる」
「俺にはできる」
と思っている子にすることです。
「これを俺はできるようになりたい」
そう強く思っている人は、必ずできるようになります。
できるようになるまで、やめないからです。
そんな気持ちを作って上げられたら最高だなぁ~。
といつも思っています。
できるという経験、認められるという経験をたくさん子供達にさせたいです。
僕達が子供たちに上げられるものは、
「自信」
かもしれませんね。
やっぱり、勉強法、勉強量、わかりやすい指導などが大事だといわれていますが、
本当に大事なのは、
「それを絶対に達成してやる!」
というメンタルです。
僕は自信をつけることに全てをかけています。
私の塾にきたら全員が私の子です。
ウチにきたら家族と同じ扱いです。
そのなかでも大事なのは、
「自信」
何回もいってますね(笑)。
特に、小さい子には、これを植えつけてあげたいですね。
さて、来週もガンガンいきます。
今週もみなさん、ありがとうございました!
by塾長
PR
Comment
校舎案内
★宇都宮南校舎★
〒321-0138
宇都宮市兵庫塚2-22-17
TEL:0120-958-702
宇都宮南警察署、
兵庫塚郵便局
の近くです。
★宇都宮北校舎★
〒320-0072
宇都宮市若草3-16-17
TEL:0120-958-702
宇都宮北環状線、
ホームセンターカンセキ
さんの近くです。
★真岡東校舎★
〒321-4305
真岡市荒町425-1-103
TEL:0285-84-6563
足利銀行さん、カワチ薬局
さんの近くです。
〒321-0138
宇都宮市兵庫塚2-22-17
TEL:0120-958-702
宇都宮南警察署、
兵庫塚郵便局
の近くです。
★宇都宮北校舎★
〒320-0072
宇都宮市若草3-16-17
TEL:0120-958-702
宇都宮北環状線、
ホームセンターカンセキ
さんの近くです。
★真岡東校舎★
〒321-4305
真岡市荒町425-1-103
TEL:0285-84-6563
足利銀行さん、カワチ薬局
さんの近くです。
お問い合わせ先
お問い合わせ・お申し込みは、アプラック実践スクールまで。
「ホームページを見て電話したのですが…」と今すぐ。
電話:0120-958-702
「ホームページを見て電話したのですが…」と今すぐ。
電話:0120-958-702
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析