夢やヴィジョンに気づき、努力の価値を知り、合格します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さん、こんにちは。
アプラック@野寺(塾長)です。
今日は二宮校舎で中学3年生金曜クラスの授業でした。
久下田中、長沼中の生徒さん中心のクラスです。
今日は、昨日に引き続き、英語と社会!
中間テストが今月末にあるので対策中心でした!
英語にも、社会にもポイントがありますが、
学校のような授業はウチでは一切やりません。(キッパリ)
授業よりも必要なのは、学習量!
なんでかというと、理解と習得は違うからです。
結局は、量が多くないと習得はできません。
どんなにわかりやすい授業でも教えっぱなしでは、理解しかできません。
習得するためにすることは、
「問題を解く事」
しかありません。
進学高校を安全圏で合格する生徒さんの平均勉強量は8ページ/日です。
1ページの平均勉強時間は20分です。
成績を支えているのは、頭脳じゃなくて、勉強量だけです。
「先生、僕、頭が悪いんです」
なーんてセリフは、もう言わなくていいんだぜぇ~!!!
「やるだけ」
これだけだぁ~!!!!!!
自分が頭が悪いって思わされてるだけだぜぇ!!!!
ホントにダメな自分なんていない!
そう思わされてるだけだ!
やることやれば、絶対に大丈夫!
だまされるなぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!
すべてはうまくいきます!
勉強は、メンタルだかんねぇ~♪
長年のデータではっきりしているのは、
「ネガティブな自分は、覚えが悪い」
ということだ!
悩んでばかりじゃ、悩みしか考えないぞ!
ネガティブを破るには、うまくいく経験を積み上げたらいい!
だから僕は、いつも授業中は「認めれるところ」を狙ってる!
だから僕は、いつも授業中は「出来ているところ」を探している!
だから僕は、いつも授業中に「やる気になること」を考えている!
だから僕は、いつも授業中に「1人1人の前に行くこと」を習慣にしている!
今日は、修学旅行の後なのに疲れた体で塾に来てくれた生徒のみなさん
ありがとう!
いただいたおみあげ、なぜか休み時間に差し入れてもらった缶コーヒー、
両手いっぱいにいただきました。
ウチの生徒はすごい。
そういう、気配りができる時点で、他の塾生より秀でてるんだ。
勉強でも、仕事でも、成功する人はおんなじだ。
「人間性」
それは、はずせない。
うまく立ち振る舞えればいいなんて、ウソだぜぇ~。
今日も、たくさん生徒達と話した。
おどろきは、
ネガティブな言葉ばかり言う子が、めっきりネガティブな言葉を言わなくなった。
ネガティブなウチは何をやってもうまくいかない。
でも、それを乗り越えた!
すごいぞぉ!
これからが楽しみだ!
ホントの自分に気付き始めた!
その子は自分を小さくしていたのは、自分なことに気付いた!
「その子を引き出す」
わかりやすい授業で詰め込むよりも、はるかに重要だぁ!
心の差が、実力の差になってきました。
本当にいい時代です。
今日も楽しかった~♪
塾長
アプラック@野寺(塾長)です。
今日は二宮校舎で中学3年生金曜クラスの授業でした。
久下田中、長沼中の生徒さん中心のクラスです。
今日は、昨日に引き続き、英語と社会!
中間テストが今月末にあるので対策中心でした!
英語にも、社会にもポイントがありますが、
学校のような授業はウチでは一切やりません。(キッパリ)
授業よりも必要なのは、学習量!
なんでかというと、理解と習得は違うからです。
結局は、量が多くないと習得はできません。
どんなにわかりやすい授業でも教えっぱなしでは、理解しかできません。
習得するためにすることは、
「問題を解く事」
しかありません。
進学高校を安全圏で合格する生徒さんの平均勉強量は8ページ/日です。
1ページの平均勉強時間は20分です。
成績を支えているのは、頭脳じゃなくて、勉強量だけです。
「先生、僕、頭が悪いんです」
なーんてセリフは、もう言わなくていいんだぜぇ~!!!
「やるだけ」
これだけだぁ~!!!!!!
自分が頭が悪いって思わされてるだけだぜぇ!!!!
ホントにダメな自分なんていない!
そう思わされてるだけだ!
やることやれば、絶対に大丈夫!
だまされるなぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!
すべてはうまくいきます!
勉強は、メンタルだかんねぇ~♪
長年のデータではっきりしているのは、
「ネガティブな自分は、覚えが悪い」
ということだ!
悩んでばかりじゃ、悩みしか考えないぞ!
ネガティブを破るには、うまくいく経験を積み上げたらいい!
だから僕は、いつも授業中は「認めれるところ」を狙ってる!
だから僕は、いつも授業中は「出来ているところ」を探している!
だから僕は、いつも授業中に「やる気になること」を考えている!
だから僕は、いつも授業中に「1人1人の前に行くこと」を習慣にしている!
今日は、修学旅行の後なのに疲れた体で塾に来てくれた生徒のみなさん
ありがとう!
いただいたおみあげ、なぜか休み時間に差し入れてもらった缶コーヒー、
両手いっぱいにいただきました。
ウチの生徒はすごい。
そういう、気配りができる時点で、他の塾生より秀でてるんだ。
勉強でも、仕事でも、成功する人はおんなじだ。
「人間性」
それは、はずせない。
うまく立ち振る舞えればいいなんて、ウソだぜぇ~。
今日も、たくさん生徒達と話した。
おどろきは、
ネガティブな言葉ばかり言う子が、めっきりネガティブな言葉を言わなくなった。
ネガティブなウチは何をやってもうまくいかない。
でも、それを乗り越えた!
すごいぞぉ!
これからが楽しみだ!
ホントの自分に気付き始めた!
その子は自分を小さくしていたのは、自分なことに気付いた!
「その子を引き出す」
わかりやすい授業で詰め込むよりも、はるかに重要だぁ!
心の差が、実力の差になってきました。
本当にいい時代です。
今日も楽しかった~♪
塾長
PR
Comment
校舎案内
★宇都宮南校舎★
〒321-0138
宇都宮市兵庫塚2-22-17
TEL:0120-958-702
宇都宮南警察署、
兵庫塚郵便局
の近くです。
★宇都宮北校舎★
〒320-0072
宇都宮市若草3-16-17
TEL:0120-958-702
宇都宮北環状線、
ホームセンターカンセキ
さんの近くです。
★真岡東校舎★
〒321-4305
真岡市荒町425-1-103
TEL:0285-84-6563
足利銀行さん、カワチ薬局
さんの近くです。
〒321-0138
宇都宮市兵庫塚2-22-17
TEL:0120-958-702
宇都宮南警察署、
兵庫塚郵便局
の近くです。
★宇都宮北校舎★
〒320-0072
宇都宮市若草3-16-17
TEL:0120-958-702
宇都宮北環状線、
ホームセンターカンセキ
さんの近くです。
★真岡東校舎★
〒321-4305
真岡市荒町425-1-103
TEL:0285-84-6563
足利銀行さん、カワチ薬局
さんの近くです。
お問い合わせ先
お問い合わせ・お申し込みは、アプラック実践スクールまで。
「ホームページを見て電話したのですが…」と今すぐ。
電話:0120-958-702
「ホームページを見て電話したのですが…」と今すぐ。
電話:0120-958-702
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析