夢やヴィジョンに気づき、努力の価値を知り、合格します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
元気ですかぁ!?
アプラック@野寺誠です!
今日は受験対策のために真岡東まで来ています。
その中にM君という男の子が通っています。
静岡県の名門私立高校にいき、サッカー部にはいり、
プロとしてプレーするヴィジョンを持っている子です。
地元の有名サッカークラブのGKをしています。
M君の実力が、年明けからずいぶんと上がってきています。
一番M君にあてはまったのは、自分の専門分野を持ったことです。
M君いわく「先生、オレ、理科、極めました」
といったときに始まりました。
得意を上げることで、合計点も上がりました。
次は、その他の科目にも飛び火していきます。
どんな一部でもいいから、カンペキにし、その部分を増やしていく。
M君は変わりました。
まず、自分の使っている言葉が良くなりました。
顔つきも、振舞も、よくなりました。
本人には、分からないかもしれないけど、私には丸見えです。
2月9日の試験日前日に静岡入りして、受験に望みます。
勝ち抜いてくれます。絶対に。
今日も楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
アプラック@野寺誠です!
今日は受験対策のために真岡東まで来ています。
その中にM君という男の子が通っています。
静岡県の名門私立高校にいき、サッカー部にはいり、
プロとしてプレーするヴィジョンを持っている子です。
地元の有名サッカークラブのGKをしています。
M君の実力が、年明けからずいぶんと上がってきています。
一番M君にあてはまったのは、自分の専門分野を持ったことです。
M君いわく「先生、オレ、理科、極めました」
といったときに始まりました。
得意を上げることで、合計点も上がりました。
次は、その他の科目にも飛び火していきます。
どんな一部でもいいから、カンペキにし、その部分を増やしていく。
M君は変わりました。
まず、自分の使っている言葉が良くなりました。
顔つきも、振舞も、よくなりました。
本人には、分からないかもしれないけど、私には丸見えです。
2月9日の試験日前日に静岡入りして、受験に望みます。
勝ち抜いてくれます。絶対に。
今日も楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
PR
みなさん、元気ですかぁ!
アプラック@野寺でーす!
今日は個別指導のために二宮校舎に来ています!
Hさんという中1の女の子通ってくれています。
次のテストの目標が好きな理科で100点をとること。
私はこういう1位になりたいという目標が大好きです。
トップになるというプロセス自体がいい経験になります。
実現すると自信がつきます。
1つの専門性を身につけると、他の科目まで実力を上げることができます。
つまり、幅が広くなるのです。
でも「厳しいぞ!」とか「そんな甘いもんじゃない!」とか「口で言うんじゃなくて、やって見せろ!」といったりして、その子の未来を閉ざそうとします。
今がどうだっていいんです。
僕の仕事は、0点をとってきた子を見て、
この子は0点をとるバカだから、この子にはできないと思ったら何も出来ないんです。
0点の子を見て、100点の可能性に気付ける人が指導者です。
Hさん、学年一位になろう!
一緒に、学年一位まで行こう!
今日から、それが僕にとっての目標だ!
楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
アプラック@野寺でーす!
今日は個別指導のために二宮校舎に来ています!
Hさんという中1の女の子通ってくれています。
次のテストの目標が好きな理科で100点をとること。
私はこういう1位になりたいという目標が大好きです。
トップになるというプロセス自体がいい経験になります。
実現すると自信がつきます。
1つの専門性を身につけると、他の科目まで実力を上げることができます。
つまり、幅が広くなるのです。
でも「厳しいぞ!」とか「そんな甘いもんじゃない!」とか「口で言うんじゃなくて、やって見せろ!」といったりして、その子の未来を閉ざそうとします。
今がどうだっていいんです。
僕の仕事は、0点をとってきた子を見て、
この子は0点をとるバカだから、この子にはできないと思ったら何も出来ないんです。
0点の子を見て、100点の可能性に気付ける人が指導者です。
Hさん、学年一位になろう!
一緒に、学年一位まで行こう!
今日から、それが僕にとっての目標だ!
楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
元気ですかぁ!
アプラック@野寺誠でーす!
今日は、中1の授業のために二宮校舎に来ています。
O君に感動しました。
先週出したずいぶん量の多い宿題を達成してきたのです。
今までのO君は、ついつい遊んでしまい。
自宅での勉強スタイルを確立できないでいました。
宿題ができないことによって、勉強しない悪循環が生まれていたのです。
それが、今日、達成してきました。
本人が勉強の価値を大きく気づいたのです。
「どうして、やってこれたと思う?自分のどんなところが良かったから達成できた?」
ときいてみました。
「やっぱり、勉強しなきゃいけないって気持ちになったからやれたんです」
とO君は、話していました。
私はO君と話し合い、何かの科目で学年1位をとるという短期的なヴィジョンを描いています。
その中のO君は、ちゃんと宿題もやり、ズルをしない、落ち着いたO君なのです。
それに近づくと決めたのです。
まだ、支援が必要なことはあるでしょう。
しかし、O君は決めました。
「1つの科目で1位になる!」
と。
だからこそ、O君の宿題達成を大きく褒め称えました。
これでもかというほどです。
O君のニコっとした顔が印象的でした。
豊かな子供の顔のように感じました。
勉強にまじめな顔はいらないのかもしれません。
まじめな顔よりも、笑顔が答えであってほしいです。
O君は、認められて笑顔でした。
これからも宿題を達成する価値を理解したと感じました。
また、宿題をするたびに承認される。
好循環が回りだします。
O君は、きっと変わります。
今の状態がどうだって関係ありません。
今まで宿題をやれない、勉強しないこだってかまいません。
今は、今といっている間になくなります。
その子の未来と今は関係ありません。
そういう未来がやってくる行動をすればいいだけです。
O君は、1位になります。
そして、人の役に立つ自分に気づきだします。
誰のために、何のために、を引き継いだ子になります。
だから私達指導者は、自らをみがき、実践する人でなくてはならない。
指導者が変であれば、変を子供たちは引き継いでしまうからだ。
私達指導者の責任は大きい。
だからベストを尽くす。
子供たちじゃない。
まず、私達がベストを尽くすんだ。
今日も楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
アプラック@野寺誠でーす!
今日は、中1の授業のために二宮校舎に来ています。
O君に感動しました。
先週出したずいぶん量の多い宿題を達成してきたのです。
今までのO君は、ついつい遊んでしまい。
自宅での勉強スタイルを確立できないでいました。
宿題ができないことによって、勉強しない悪循環が生まれていたのです。
それが、今日、達成してきました。
本人が勉強の価値を大きく気づいたのです。
「どうして、やってこれたと思う?自分のどんなところが良かったから達成できた?」
ときいてみました。
「やっぱり、勉強しなきゃいけないって気持ちになったからやれたんです」
とO君は、話していました。
私はO君と話し合い、何かの科目で学年1位をとるという短期的なヴィジョンを描いています。
その中のO君は、ちゃんと宿題もやり、ズルをしない、落ち着いたO君なのです。
それに近づくと決めたのです。
まだ、支援が必要なことはあるでしょう。
しかし、O君は決めました。
「1つの科目で1位になる!」
と。
だからこそ、O君の宿題達成を大きく褒め称えました。
これでもかというほどです。
O君のニコっとした顔が印象的でした。
豊かな子供の顔のように感じました。
勉強にまじめな顔はいらないのかもしれません。
まじめな顔よりも、笑顔が答えであってほしいです。
O君は、認められて笑顔でした。
これからも宿題を達成する価値を理解したと感じました。
また、宿題をするたびに承認される。
好循環が回りだします。
O君は、きっと変わります。
今の状態がどうだって関係ありません。
今まで宿題をやれない、勉強しないこだってかまいません。
今は、今といっている間になくなります。
その子の未来と今は関係ありません。
そういう未来がやってくる行動をすればいいだけです。
O君は、1位になります。
そして、人の役に立つ自分に気づきだします。
誰のために、何のために、を引き継いだ子になります。
だから私達指導者は、自らをみがき、実践する人でなくてはならない。
指導者が変であれば、変を子供たちは引き継いでしまうからだ。
私達指導者の責任は大きい。
だからベストを尽くす。
子供たちじゃない。
まず、私達がベストを尽くすんだ。
今日も楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
元気ですかぁ!
アプラック@野寺誠でーす!
JFCクラスのために、真岡東校舎に来ています!
中3にKさんという女の子がいます。
Kさんのヴィジョンは、薬剤師になること。
そのために、薬学部のある大学に進学しなければなりません。
高校進学も、薬学部に合格実績のある高校を選び、相談の上で決定しました。
結果は・・・
見事に合格してきました!^^
塾に来たときは、何も言わずに黙っていて、
コッソリ、授業の終わりに教えてくれました。
イヤー。
何も授業中言われないから、気にする、気にする。
Kさんは自分のヴィジョン達成に近づきました。
ちょっと気になったので、詳しく聞いてみました。
「Kさんは、なんで薬剤師になろうと思ったの?」
Kさんは言いました。
「人の役に立つ仕事につきたいんです」
点数だけじゃなくて、中身も育ってた。
うれしい。
その夢は、僕がかかわってくれている間に、できるだけ大きく、
そして、具体的にしてあげたいです。
今日も楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
アプラック@野寺誠でーす!
JFCクラスのために、真岡東校舎に来ています!
中3にKさんという女の子がいます。
Kさんのヴィジョンは、薬剤師になること。
そのために、薬学部のある大学に進学しなければなりません。
高校進学も、薬学部に合格実績のある高校を選び、相談の上で決定しました。
結果は・・・
見事に合格してきました!^^
塾に来たときは、何も言わずに黙っていて、
コッソリ、授業の終わりに教えてくれました。
イヤー。
何も授業中言われないから、気にする、気にする。
Kさんは自分のヴィジョン達成に近づきました。
ちょっと気になったので、詳しく聞いてみました。
「Kさんは、なんで薬剤師になろうと思ったの?」
Kさんは言いました。
「人の役に立つ仕事につきたいんです」
点数だけじゃなくて、中身も育ってた。
うれしい。
その夢は、僕がかかわってくれている間に、できるだけ大きく、
そして、具体的にしてあげたいです。
今日も楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
元気ですかぁ!
アプラック@野寺誠でーす!
今日はJFCクラスのために、真岡東校舎に来ています!
中3のI君という男の子がいます。
彼には1つの壁がありました。
それは「自己流」から抜け出すことです。
その壁をクリアしつつあります。
今まで自分を変えることは、さも難しいことのように感じるかもしれません。
しかし、自分の将来の姿を描いたときに、
I君は自分が変わらなければいけないことを自覚しました。
自分自身と正直に向き合ったのです。
I君は少しずつ、勝てる自分になりつつあります。
合格した先の自分になるヴィジョンのために、自分を変えます。
その先には、合格することで、親を喜ばせよう。
また、認めて欲しいという気持ちが隠れています。
120%の自分になることが、どんな親の役に立つのかを知ったのです。
親の期待にこたえよう。
それも、自分のためになることで。
I君は合格を勝ち取ります。
戦いは、間違いなく厳しいものになるでしょう。
だけど、やる。
I君の本気に、僕も本気で戦います!
今日も楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
アプラック@野寺誠でーす!
今日はJFCクラスのために、真岡東校舎に来ています!
中3のI君という男の子がいます。
彼には1つの壁がありました。
それは「自己流」から抜け出すことです。
その壁をクリアしつつあります。
今まで自分を変えることは、さも難しいことのように感じるかもしれません。
しかし、自分の将来の姿を描いたときに、
I君は自分が変わらなければいけないことを自覚しました。
自分自身と正直に向き合ったのです。
I君は少しずつ、勝てる自分になりつつあります。
合格した先の自分になるヴィジョンのために、自分を変えます。
その先には、合格することで、親を喜ばせよう。
また、認めて欲しいという気持ちが隠れています。
120%の自分になることが、どんな親の役に立つのかを知ったのです。
親の期待にこたえよう。
それも、自分のためになることで。
I君は合格を勝ち取ります。
戦いは、間違いなく厳しいものになるでしょう。
だけど、やる。
I君の本気に、僕も本気で戦います!
今日も楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
みなさん、元気ですかぁ!
アプラック@野寺でーす!
今日は二宮校舎に来ています!
O君という中3の男の子がいます。
彼は、いつも時間に遅れない。
時間通りにくる。
O君は県立の地域NO1進学校に推薦で行く予定。
そういう子ほど、細かいところがしっかりしている。
私はこういう子ほど、勘違いしないようにしている。
「できる子だから、あれもこれもできるに決まっている」
という勘違いの前提を作ってしまう。
その子はできるからOKと思い込みをしていまうと、それは無視に近い。
確かに上手くいく面は多いかもしれないけど、
正確に理解しないと思わぬところで足元をとられる。
思い込みはいらない。
100%のその子を素直に感じることが大事。
子供たちよりも、私達指導者のほうが素直であるべきだとおもってる。
O君いつもありがとう。
油断させないよ^^
ここまま、合格まで一緒に行こう!
今日も楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
アプラック@野寺でーす!
今日は二宮校舎に来ています!
O君という中3の男の子がいます。
彼は、いつも時間に遅れない。
時間通りにくる。
O君は県立の地域NO1進学校に推薦で行く予定。
そういう子ほど、細かいところがしっかりしている。
私はこういう子ほど、勘違いしないようにしている。
「できる子だから、あれもこれもできるに決まっている」
という勘違いの前提を作ってしまう。
その子はできるからOKと思い込みをしていまうと、それは無視に近い。
確かに上手くいく面は多いかもしれないけど、
正確に理解しないと思わぬところで足元をとられる。
思い込みはいらない。
100%のその子を素直に感じることが大事。
子供たちよりも、私達指導者のほうが素直であるべきだとおもってる。
O君いつもありがとう。
油断させないよ^^
ここまま、合格まで一緒に行こう!
今日も楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
元気ですかぁ!
アプラック@野寺でーす!
今日は二宮校舎に来ています。
ニコニコしている。
N君が・・・。
なんだろう?
思い切って聞いてみた。
「どうしたの?」
「実力テストで50点あがって、順位も1ケタになりました」
サラッ~と、すごいことを言う。
宿題プログラムも大半をやってこれるようになり、
自宅で勉強ゼロの状態からずいぶんやれるようになりました。
N君は、地元NO1の進学校に行きました。
それを目指し、勉強するという代償を払いました。
本当によく代わってくれたと感謝しています。
こういう子を見るたびに、私の役割は努力すればよくなると分かっているのに、
努力の仕方を分からない子のために僕らはいるんだ!と感じます。
それに気づかせてもらいました。
N君は、これからも自分の夢のために努力をしています。
N君の勉強、成果にかかわることができて私は幸せです。
楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
アプラック@野寺でーす!
今日は二宮校舎に来ています。
ニコニコしている。
N君が・・・。
なんだろう?
思い切って聞いてみた。
「どうしたの?」
「実力テストで50点あがって、順位も1ケタになりました」
サラッ~と、すごいことを言う。
宿題プログラムも大半をやってこれるようになり、
自宅で勉強ゼロの状態からずいぶんやれるようになりました。
N君は、地元NO1の進学校に行きました。
それを目指し、勉強するという代償を払いました。
本当によく代わってくれたと感謝しています。
こういう子を見るたびに、私の役割は努力すればよくなると分かっているのに、
努力の仕方を分からない子のために僕らはいるんだ!と感じます。
それに気づかせてもらいました。
N君は、これからも自分の夢のために努力をしています。
N君の勉強、成果にかかわることができて私は幸せです。
楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
みなさん、元気ですかぁ!
アプラック@野寺誠でーすっ!
今日も二宮校舎に来ています!
質問の嵐~^^
気持ちいいくらいに吹いてくる。
小学生なんですけどね。
ガンガン質問する。
小学生のことはあんまりブログに書いていないですけど、
がんばっています。
最近やっているのが、子供たちの好きなこと、希望、夢について話すこと。
その好きなこと、希望、夢を具体的にして魅力的にふくらますこと。
いいところを認めてあげるところ。
その子の将来につながるような認め方って、やってるこっちが気持ちいい。
その子が自分のワクワクの氣を出している感じがこっちに返ってくる感じがいい。
ポジティブ返し。
自分のいったポジティブが、その子の中に入って、そのワクワクした氣が、僕に返ってくる。
クラスの中が、とても居心地がいい。
好きなこと、希望、夢、その子のいいところ。
これからも大事にしていこう。
これから大事な日本の将来を預かるのだから。
その子のいいところ、好きなこと、希望、夢を大事にする塾っていいなぁ~。
久しぶりに、書きたいことだけ書きました。
今日も楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
アプラック@野寺誠でーすっ!
今日も二宮校舎に来ています!
質問の嵐~^^
気持ちいいくらいに吹いてくる。
小学生なんですけどね。
ガンガン質問する。
小学生のことはあんまりブログに書いていないですけど、
がんばっています。
最近やっているのが、子供たちの好きなこと、希望、夢について話すこと。
その好きなこと、希望、夢を具体的にして魅力的にふくらますこと。
いいところを認めてあげるところ。
その子の将来につながるような認め方って、やってるこっちが気持ちいい。
その子が自分のワクワクの氣を出している感じがこっちに返ってくる感じがいい。
ポジティブ返し。
自分のいったポジティブが、その子の中に入って、そのワクワクした氣が、僕に返ってくる。
クラスの中が、とても居心地がいい。
好きなこと、希望、夢、その子のいいところ。
これからも大事にしていこう。
これから大事な日本の将来を預かるのだから。
その子のいいところ、好きなこと、希望、夢を大事にする塾っていいなぁ~。
久しぶりに、書きたいことだけ書きました。
今日も楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
元気ですかぁ!
アプラック@野寺誠です!
今日は二宮校舎に来ています!
H君という男の子がいます。
私立の合格後に激変しました。
ポジティブになったところです。
「最後までやってみたいとわからない」
「やって、伸ばせばいい」
「上手くいくことを考えればいい」
「気持ちで負けるな」
え?中3?
と思うほど考え方が良くなってきた。
受験は人を成長させる。
考え方まで変えてしまうほど、すばらしい経験ができるのが受験だ。
私は、子供たちが何回も生まれ変わるのを見てきた。
未来の自分が引き上げてくれるのだ。
H君の未来はポジティブが詰まってる。
その自分になろうとしている。
そう決めたのは、H君自信だ。
H君は自分の未来は、ポジティブだと気づいた。
未来の自分に気づかせることは、私達指導者の急務だ。
私達は毎日のように子供たちと話す。
そのときこそ、その子の未来と話をしよう。
今日も楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
アプラック@野寺誠です!
今日は二宮校舎に来ています!
H君という男の子がいます。
私立の合格後に激変しました。
ポジティブになったところです。
「最後までやってみたいとわからない」
「やって、伸ばせばいい」
「上手くいくことを考えればいい」
「気持ちで負けるな」
え?中3?
と思うほど考え方が良くなってきた。
受験は人を成長させる。
考え方まで変えてしまうほど、すばらしい経験ができるのが受験だ。
私は、子供たちが何回も生まれ変わるのを見てきた。
未来の自分が引き上げてくれるのだ。
H君の未来はポジティブが詰まってる。
その自分になろうとしている。
そう決めたのは、H君自信だ。
H君は自分の未来は、ポジティブだと気づいた。
未来の自分に気づかせることは、私達指導者の急務だ。
私達は毎日のように子供たちと話す。
そのときこそ、その子の未来と話をしよう。
今日も楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
元気ですかぁ!
アプラック@野寺誠でーす!
今日はなんともいえない体験をしました。
中3の授業があり、ヴィジョンについて1人1人と話をしていました。
Y君という男の子と話すことになりました。
ちょうど県立高校の志望校について話をしていると、
「・・・えーと・・・勉強して・・・自分にあった・・・」
中々、学校そのものの魅力がY君の口から出てこないのです。
とりあえず、細かく聞いてみることにしました。
「部活は?」
「サッカー部に入りたいです。」
その瞬間、Y君はこのことを本当にやりたいことなんじゃないか…
勉強のことしか言わない周りの大人向けの話をしているだけなんじゃないか?
と感じたのです。
私はもっとY君に聞いてみました。
「背番号は何番がいい?」
「2番です!小学も中学も2番だったので、ずっと同じ番号がいいです」
「どんなポジション?」
「MFです」
「どんなプレーをしてる?」
「スルーパスを出して、点に貢献するアシストをいっぱいするようにしたいです。」
「それは、どんな部になってる?」
「僕がチームに貢献して、そのチームを勝たせる、強くする部になっています。」
「どんなシューズをはいてる?」
「15000円のカッコいいのがあるんですよ。それをはいてます」
「いつレギュラーになる?」
「一年から、試合にでたいです」
「3年までにどんな成果を残すの?」
「県大会までいってベスト8になります」
「どんなプレーヤーになる?」
「K先輩のような選手になりたいです」
「その人に、どんなことで勝ちたい?」
「ドリブルとキック力です」
「それができた自分の事を好きになれる?」
「ハイ!」
その会話の最中のY君の顔が、僕が今まで見たかったY君の顔でした。
火がついたような氣がしたのです。
なんか、もうがんばれるような氣がしたのです。
高校に行く理由が勉強なだけでなくてはいけない、なんてありません。
結果として、高校にいくためにY君は勉強します。
それは自分の夢のため。
「高校でいっぱいサッカーをするためにも、勉強がんばらないとな!」
「はい!」
今までのY君のネガティブな顔はありませんでした。
Y君は未来の自分に気づきました。
未来の自分は、今のY君をひっぱりあげてくれます。
今が楽しければ、未来が楽しいといいますがウソです。
未来が楽しいから、今を楽しいと思えるのです。
Y! お前と話せたから気づけたぞ!
未来の自分に気づいてくれてありがとう!
オレと一緒にそこまで行こう!
あ~楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
アプラック@野寺誠でーす!
今日はなんともいえない体験をしました。
中3の授業があり、ヴィジョンについて1人1人と話をしていました。
Y君という男の子と話すことになりました。
ちょうど県立高校の志望校について話をしていると、
「・・・えーと・・・勉強して・・・自分にあった・・・」
中々、学校そのものの魅力がY君の口から出てこないのです。
とりあえず、細かく聞いてみることにしました。
「部活は?」
「サッカー部に入りたいです。」
その瞬間、Y君はこのことを本当にやりたいことなんじゃないか…
勉強のことしか言わない周りの大人向けの話をしているだけなんじゃないか?
と感じたのです。
私はもっとY君に聞いてみました。
「背番号は何番がいい?」
「2番です!小学も中学も2番だったので、ずっと同じ番号がいいです」
「どんなポジション?」
「MFです」
「どんなプレーをしてる?」
「スルーパスを出して、点に貢献するアシストをいっぱいするようにしたいです。」
「それは、どんな部になってる?」
「僕がチームに貢献して、そのチームを勝たせる、強くする部になっています。」
「どんなシューズをはいてる?」
「15000円のカッコいいのがあるんですよ。それをはいてます」
「いつレギュラーになる?」
「一年から、試合にでたいです」
「3年までにどんな成果を残すの?」
「県大会までいってベスト8になります」
「どんなプレーヤーになる?」
「K先輩のような選手になりたいです」
「その人に、どんなことで勝ちたい?」
「ドリブルとキック力です」
「それができた自分の事を好きになれる?」
「ハイ!」
その会話の最中のY君の顔が、僕が今まで見たかったY君の顔でした。
火がついたような氣がしたのです。
なんか、もうがんばれるような氣がしたのです。
高校に行く理由が勉強なだけでなくてはいけない、なんてありません。
結果として、高校にいくためにY君は勉強します。
それは自分の夢のため。
「高校でいっぱいサッカーをするためにも、勉強がんばらないとな!」
「はい!」
今までのY君のネガティブな顔はありませんでした。
Y君は未来の自分に気づきました。
未来の自分は、今のY君をひっぱりあげてくれます。
今が楽しければ、未来が楽しいといいますがウソです。
未来が楽しいから、今を楽しいと思えるのです。
Y! お前と話せたから気づけたぞ!
未来の自分に気づいてくれてありがとう!
オレと一緒にそこまで行こう!
あ~楽しかった♪
by野寺
真岡市・宇都宮市の進学塾
アプラック実践スクール
個別指導APLUCK
校舎案内
★宇都宮南校舎★
〒321-0138
宇都宮市兵庫塚2-22-17
TEL:0120-958-702
宇都宮南警察署、
兵庫塚郵便局
の近くです。
★宇都宮北校舎★
〒320-0072
宇都宮市若草3-16-17
TEL:0120-958-702
宇都宮北環状線、
ホームセンターカンセキ
さんの近くです。
★真岡東校舎★
〒321-4305
真岡市荒町425-1-103
TEL:0285-84-6563
足利銀行さん、カワチ薬局
さんの近くです。
〒321-0138
宇都宮市兵庫塚2-22-17
TEL:0120-958-702
宇都宮南警察署、
兵庫塚郵便局
の近くです。
★宇都宮北校舎★
〒320-0072
宇都宮市若草3-16-17
TEL:0120-958-702
宇都宮北環状線、
ホームセンターカンセキ
さんの近くです。
★真岡東校舎★
〒321-4305
真岡市荒町425-1-103
TEL:0285-84-6563
足利銀行さん、カワチ薬局
さんの近くです。
お問い合わせ先
お問い合わせ・お申し込みは、アプラック実践スクールまで。
「ホームページを見て電話したのですが…」と今すぐ。
電話:0120-958-702
「ホームページを見て電話したのですが…」と今すぐ。
電話:0120-958-702
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析